内転筋がひたすら固い

タイトルがどうしようもない感じですが、本日は雑談していきます。股割りするとマジで痛い。調子に乗ってマルチスレッドしたくなったけどたぶん一生やるので、週末の息抜き。

お品書きは

  • おしごとブローカーに喜びを感じる
  • ”アドバイス”したらケツ持つ人に、わたしはなりたい
  • ランチ難民です

 

ということで。

 

 

おしごとブローカーに喜びを感じる

昨年末くらいから「大企業と仕事していきたいんご〜」って思ってたらありがたいことに振ってもらい、「ITチョットデキル人材」の偏在を実感しています。まあおれは暇ですけど。

で、SIerっぽい事をするプロジェクトが発生し、一言もやると言ってもいないのに突っ込まれた挙句に3人分くらいの負荷をやることになってたんですが、分野も仕事量も無理みが深いので実務ガッツリよりもサポートならやります、ということで、筋を通すために担当できる余力のある先を探していました。SIやる20代のフリーランスwebデベロッパとか奇跡が100回起きても現れませんからね。

で、繋がりが頭に浮かび、「これは良い話になるのでは」と思い連絡、顔合わせをセッティングしたところ、双方笑顔で話が進むということがありまして。

自分の周りでそれぞれが求めてるものを提供し合える人たちが自分を介してつながっていく場面、ちょっと感動して勝手にうるっと来てました🥺

というだけのお話です、はい。この感動を脳内だけに保存しておきたくなかった、というやつ。

 

”アドバイス”したらケツ持つ人に、わたしはなりたい

これはアレですね、フリーでやってると線引きが難しい問題でもあるんですが、アドバイスするなら深さに応じてその後もケツ持ちたいよね、というお話です。

同世代は30前後になる昨今、同世代で「あいつ大丈夫か??」みたいな話が話題に比較的多く上がるようになりました。大丈夫じゃない人を目の前にすると「ど正論パンチ」を繰り出したくなる欲をグッとこらえられない時があります。「あいつの人生だし」って言って放置するのも手だと思うけど、いやそれは友達じゃなくてちょっと時間共にした「顔見知り」でしょって思うので、気づくと世話焼きたくなっている自分がいます。めんどくさいヤツだなおい。

で、正義感からアドバイスする人もいるんですけど、いざとなったら何かしようとするスタンスだけで行動がない人は無理み判定しています。言いっぱなしで何かが改善するならど正論パンチかますだけで全員幸せだわ。

人生はその人のものなので、1人の人間としての判断を尊重して、何かが狂って困ったらできる範囲で助ける、というのが友達ではないかなあというポエム。あと、こういうものは求めるもんでもないしタイミングなので、「困ってるのに○○してくれないなら友達じゃない!」とかメンヘラみたいな事を言ってるわけではないです、はい。ヤバいVCみたいなやつを反面教師にして真っ当に生きるぞ!っていうやつ。

できる事がたくさんある相手は本当に少ない。ので、できる事はやり切ってく人生がいいンゴっていうお気持ち 😌 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

って書いたけどさ!

みんなだいたいいい感じに生きててワシも幸せじゃよ!!👴

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

は?ワシってだれ?

 

 

 

 

 

 

 

            終
         制作・著作
          ━━━━━
          ⓃⒽⓀ

 

 

 

 

これを使ってみたかっただけです。

 

 

 

 

 

ランチ難民です

ランチ難民すぎて生活リズムが崩壊しています(´;ω;`) QOLはダメです🙅

ということでですね!近所の皆さん行きましょうね!!

魚かつと焼肉苑とたき下にいきたい。魚を食いたい。肉も食いたい。